月別アーカイブ: 2013年5月

春期オープンキャンパス開催(報告)

以前にブログでもお知らせしておりました春期オープンキャンパスが、先週の土曜日(4/28)に開催されました。

FIRSTのイベントにも、生命科学分野に、また、フロンティアサイエンス学部に期待を抱いた高校生や保護者の方々にご参加いただけました。
ありがとうございました。

岡本キャンパスでは、長濱先生による模擬講義、個別相談が行われました。また、ポートアイランドキャンパスでは学部2年生の源嶋君による学部紹介のプレゼンと、それに引き続くキャンパスツアー、個別相談が行われました。

参加者の中には岡本キャンパスで長濱先生の模擬講義を聞かれ、その後、ポートアイランドキャンパスを見に来られた方もいらしゃったようです。嬉しい限りです。

夏期オープンキャンパスは、7月21日、8月4日に開催されます。
夏期オープンキャンパスでは、学部紹介やキャンパスツアーに加え、入試講座や学部の研究内容の一端を体感できる実験講座など、いろいろなイベントを用意しております。
ご参加いただければ幸いです。


新しい学部パンフレット(作成中)

高校生にとって大学情報を調べるのは、ホームページであり、パンフレットであると思います。
フロンティアサイエンス学部にも学部のホームページ、パンフレットがそれぞれあり、学部の特徴を知ってもらうために工夫を凝らしているところです。

フロンティアサイエンス学部の学部パンフレットは皆さんご存知でしょうか?
白地に、FIRSTのイメージカラーである青色のリーフが示された表紙のものです。

このパンフレットを作成したのは、この春卒業した1期生が入学したばかりの春頃でした。入学した学生さんたちの勉強や実験、日常生活を伝えようと、マイラボや図書室、カフェテリアなどで撮影し、また、1期生が4年間かけて学んでいく状況を伝えようと説明に工夫をして作成したのが思い出されます。

ただ、当時は4年間で学ぶ内容は、実施していないため具体的に書けず、苦労しながら書いたのを覚えています。そのため、今読み返してみると、曖昧な表現やイメージ写真が多く使われているのに気づきます。

実際に4年が経ち、FIRSTでの学びははっきりと伝えられるものとなり、このたび、学部パンフレットを刷新する運びとなりました。

文字よりも写真で様子を伝えようとしているので、その撮影があり、昨日が撮影初日、今日とあわせて2日間でキャンパスの写真を撮影し、その後、文字等を入れこんで完成させていく予定です。

さて、どんな学部パンフレットができるのか、完成したら皆さんも是非入手してその内容を確認してくださいね。

今のところ、5月末から6月上旬に完成する予定です。