試験前のマイラボ


高校でも大学でも学生さんにとって試験前は試験勉強に追われるのが常でしょうか。
ちょうど来週は、FIRSTもクォーターA期の試験があるので、学生さんは土日にもかかわらず勉強中。

勉強
(勉強の邪魔にならないよう、そっと撮影させてもらいました)

一般の大学の試験は、前期と後期の期末にそれぞれ行われますが、FIRSTでは年に4回試験があるクォーター制(4学期制)が採用されています。「えっ、年に4回も試験?」と、ぞっと思うかも知れませんが、4回に分けた方が試験勉強する科目数が分散するということで学生さんには好評だったりもします。

そもそも、クォーター制とはどんな仕組みなのか説明しましょう。

一般的な大学の授業は、週に1回の講義を15週受けることとなります。前期、後期ともに15週ずつあって、前期末、後期末に試験があるわけです。一方、クォーター制では週に2回の講義を7~8週かけて集中して行うわけです。週に2回あるので半分の期間で終わるんですね。そのため、FIRSTではA期、B期、C期、D期の4つの期があるんです。

なぜ、他の大学と違うそんな変わったしくみを取り入れているのか?
その理由はまた後日お話ししますね。