ウイルス(1) − 科学技術の基礎知識レベルを試す11問 −


インフルエンザにノロ、さらにはダブル感染まで取りざたされて、みなさん、特に受験生のみなさんは、ウイルス対策には神経を使われたことでしょう。

 さて、ウイルスといえばもう10年以上前の古いネタになりますが・・・

 日欧米の18歳以上の成人を対象として、科学技術に関する11問の共通テストを行い、その正答率を比較したというのがありました。

 日本は正答率54%で、17カ国中13位。(スウェーデン、オランダ、フィンランド、デンマーク、米国、英国、フランス、イタリア、オーストリア、ドイツ、ルクセンブルグ、ベルギー、日本、スペイン、アイルランド、ギリシャ、ポルトガル)

 子供たちの理科離れが心配されていますが、大人の方も深刻! ということで大変話題になりました。

 その問題はこちら(○×の二択式)

 〈1〉地球の中心部は非常に高温
 〈2〉すべての放射能は人工的に作られた
 〈3〉我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた
 〈4〉赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子
 〈5〉レーザーは音波を集中することで得られる
 〈6〉電子の大きさは原子よりも小さい
 〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す
 〈8〉大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう
 〈9〉現在の人類は、原始的な動物種から進化した
 〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた
 〈11〉放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全 
(ブログ編集者註:ここでの「放射能」は「放射性物質」と捉えるのが適切かもしれません。)

 みなさんはいくつ正解できましたか?(正解はこの記事の一番下)

 11問中、最も正答率が低かったのは〈7〉抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す、だったそうです。一般の方は、抗生物質とは何か? ウイルスとは何か? をご存じない方も多いでしょうから、難しかったのも当然ですね。

 近いうちに、一般の方々向けにウイルスについて簡単にご説明したいと思います。

 ちなみにブログ編集者は、当時全問正解してほっと胸をなで下ろした記憶がありますが、うかつにも、〈10〉ごく初期の人類は、恐竜と同時代に生きていた、で一瞬迷ってしまいました。冷静に考えればサービス問題なのですが、「あれ?「はじめ人間ギャートルズ」で恐竜の肉を食べてなかったっけ?」 と思ってしまったんですね。よく思い出してみると、あれはマンモスの肉でした。

 この話のわかる方は40代ですね。

解答(1)○(2)×(3)○(4)○(5)×(6)○(7)×(8)○(9)○(10)×(11)×