三好 大輔 (Daisuke Miyoshi) [分子設計化学]
No. |
Author |
Title |
Journal |
1 |
Mitsuki Tsuruta, Sumit Shil, Keiko Kawauchi Daisuke Miyoshi |
Chapter 15 Heterogeneity of Molecular Crowding and Liquid-Liquid Phase Separation |
Subcellular Biochemistry, (Macro)Molecular Crowding ISBN978-3-032-03369-7, 109, Chapter 15 (10.1007/978-3-032-03370-3_15)(2025) [in press] |
2 |
鶴田充生・川内敬子・三好大輔 |
分散・凝集技術ハンドブック(NTS) |
第6章 バイオ分野 第3節 細胞内液-液相分離:核酸、タンパク質の凝集と機能, 501-510(2025) |
3 |
Ryosuke Suzuki, Mitsuki Tsuruta, Sumit Shil, Kosei Morohashi, Keiko Kawauchi, Daisuke Miyoshia |
Liquid-liquid phase separation induced by i-motif DNA under molecular crowding conditions |
Polymer J., 57, 931–940 (2025) |
4 |
Yoshiki Hashimoto, Sumit Shil, Mitsuki Tsuruta, Keiko Kawauchi, and Daisuke Miyoshi |
Three- and four-stranded nucleic acid structures and their ligands |
RSC Chemical Biology, 6, 6, 466-491, DOI: 10.1039/D4CB00287C (COVER)(2025) [in press] |
5 |
堂野主税、勝田陽介、三好大輔 |
ケミカルバイオロジーの冒険(12) 核酸を標的とした低分子・中分子化合物 |
現代化学, 648, 32-39(2025) |
No. |
Author |
Title |
Conference |
1 |
Mitsuki Tsuruta, Sumit Shil, Takeru Torii, Shinya Taniguchi, Yoshiki Hashimoto, Ryosuke Suzuki, Mizuho Aya, Misaki Yoshikawa, Keiko Kawauchi, Daisuke Miyoshi |
Liquid-liquid phase separation induced by non-canonical structure of nucleic acid |
16th Japan-Belgium Symposium on Polymer Science, University of Hasselt (Hasselt, Belgium), 2025/9 |
2 |
Daisuke Miyoshi |
STRUCTURE-DEPENDENT HYDRATION AND PHASE SEPARATION OF NUCLEIC ACIDS |
7th Workshop and School on Frontiers in Water Biophysics (FWB) , ETTORE MAJORANA FOUNDATION AND CENTRE FOR SCIENTIFIC CULTURE (Erice, Italy), 2025/7 |
3 |
Haruka Taniguchi, Mitsuki Tsuruta, Soma Kawashima, Daisuke Miyoshi, Koji Nagahama |
Development of Nucleolus-Targeting Nanoparticles Generated by Self-Assembly of Polysaccharide-Hydrophobic Amino Acids Derivatives Conjugates (PPC19 Poster Award sponsored by Polymer Journal) |
the 19th Pacific Polymer Conference (PPC19), Kitakyushu International Conference Center, 2025/7 |
4 |
高野芽依、大山 彩、三好大輔、長澤和夫、寺 正行 |
グアニン四重鎖が介する液-液相分離条件における 液滴内ヒストンH1選択的アジドラベル化リガンドの開発 |
日本ケミカルバイオロジー学会 第19回年会, 京都大学桂キャンパス, 2025/6 |
5 |
橋本 佳樹、久保 宏樹、川内 敬子、三好 大輔 |
NRASが形成するグアニン四重らせん構造配列選択的なリガンドによる酵素反応阻害 |
日本化学会 第105春季年会(2025), 関西大学 千里山キャンパス, 2025/3 |
No. |
担当者 |
講座名 |
活動 |
1 |
三好大輔 |
ナノのヒケツとバイオのヒミツでナノバイオ |
模擬講義/高校生(兵庫県立高砂高等学校 1年生)/2015年11月 ~ 2015年11月 |
2 |
三好大輔、赤松謙祐 |
姫路市立姫路高等学校模擬講義 遺伝子のヒミツとヒケツ |
模擬講義/高校生(姫路高等学校2年生)/2014年8月 ~ 2014年8月 |
3 |
三好大輔 |
遺伝子のヒミツとヒケツ -遺伝子が活躍するバイオとナノ- |
出張模擬講義/高校生(兵庫県立舞子高等学校一年生)/2013年12月 ~ 2013年12月 |
4 |
三好大輔 |
BioJapan 2013 World Buisiness Forum (Pacifico Yokohama) 「甲南大学フロンティアサイエンス学部分子設計化学研究室」 |
etc/一般人、研究者/2013年10月 |
5 |
杉本直己、遠藤玉樹、高橋俊太郎、建石寿枝、中野修一、三好大輔、臼井健二 |
遺伝暗号を解く~光で視る遺伝子からタンパク質ができるまで~ |
ひらめき☆ときめきサイエンス/中学生、一般人/2013年7月 ~ 2013年7月 |